グループホームってどんな場所?

知的障害・精神障害をお持ちの方を対象に、自立と一人暮らしを目標に共同で生活をする場所です。
共同生活を通じて、社会の中での生活に自信が持てるようにサポートします。
「自分で生活できるかな…」「自分の気持ちをどのように伝えたらいいか分からない…」など、生活を送るうえでの苦労を、自分自身で乗り越えられる策を模索するお手伝いをいたします。

どんな人が利用できますか?

18~64歳まで対応しています。

知的障害者または精神障害者の方・共同生活が営める程度の方・将来は自立した生活を目標とされている方・ご本人が入居を希望し、ご家族の同意がある方、これらを全てを満たしている方が対象です。
またサービスを受けるには「受給者証」が必要です。
詳細は、各施設へお問い合わせください。

各居室の設備や環境はどうなっていますか?

エアコン(福住は検討中)・照明完備で個室となります。
また、全棟Wi-Fiを完備しております。
クローゼット付き(西岡のみ)で収納も広く、日当たり良好なお部屋で快適にお過ごしいただけます。
水道代ですが、2,750円の定額となっております。(福住のみ)
各ホームへの詳しい設備につきましては、お気軽にお問い合わせください。

テレビや冷蔵庫などは持ち込みとなります。持ち込み品については、ご相談ください。

食事については、どのようになっていますか?

朝食・夕食ともに、スタッフがお食事をご用意しています。
食費は、月々27,000円(非課税)です。

身寄りのない方もグループホームへの入居は可能ですか?

ご入居は可能です。
身元引受人や、保佐人などにご対応いただいております。
ご不明点はお気軽にご相談ください。

まずはご相談・
体験入居から
はじめてみませんか?

まずは見学・体験入居でアットホームな雰囲気を感じてみませんか?
ご相談だけでもOKです。
疑問・質問など、お気軽にお問い合わせください。

場合によって電話に出れない場合がありますので、
折り返しご連絡させていただきます。